我が家の時短メニューの親子丼です。
このレシピの生い立ち
独身の頃に買った料理初心者向けの本に載っていたものをフライパンで作ってみたところ、楽チンでした。今では我が家の時短メニューの代表作です(笑)
材料
- 鶏モモ肉 150㌘
- 玉ねぎ 1/2個
- ★だし汁 1/2カップ強
- ★酒 大さじ2
- ★砂糖 大さじ2
- ★しょうゆ 大さじ2
- サラダ油 小さじ1
- 酒 大さじ1/2
- 卵 3個
- ご飯 どんぶり2杯
- 三つ葉、もみのり お好みで
作り方
-
1
鶏肉は小さめに切る。玉ねぎは縦半分に切って、端からまた切る。
-
2
煮汁は、材料の★を鍋に入れ、さっと煮立てる。
-
3
フライパンに油を熱して、鶏肉を炒める。白っぽくなってきたら酒を入れてまた炒める。
-
4
玉ねぎを加えてさっと炒めたら、煮汁を入れて中火で煮る。
-
5
全体的に薄くしょうゆ色がつくまで煮る。(2分くらい)
-
6
煮ている間に卵を割り、軽くかき混ぜておく。
フライパンの火を強めたら、フライパンの中心から円を描くように卵を流し入れる -
7
箸でつついて卵を下に流し入れて1分ほど煮る。
-
8
ピッチリと蓋をして火を止めて1分ほど蒸らす!
丼にご飯を盛り、好きな量だけ乗せたら完成ー♪
コツ・ポイント
鶏肉も玉ねぎも小さめに切ったほうが味がしみて美味しいです。
お好みで三つ葉やもみのりを散らして下さい★
お好みで三つ葉やもみのりを散らして下さい★