簡単春の散らしサラダ

ひな祭りこどもの日にぴったり!かわいくて子どもも食べたくなっちゃう!?サラダチキンを使った簡単散らし寿司風サラダですこのレシピの生い立ちコンビニやスーパーで使われている安くて美味しい業務用の冷凍食材をご家庭でも簡単に美味しく調理出来る方法を考えてみました!盛り付けるだけの簡単レシピです。ちらし寿司が苦手な方にもぴったり!ひな祭りやこどもの日にいかがですか?

  1. サラダチキン(ほぐし) 75g
  2. レタス 5枚
  3. ベビーリーフ 1袋
  4. プチトマト 4個
  5. 卵(Mサイズ) 1個
  6. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  7. きざみのり 適量
  8. ドレッシング
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. 大さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ3
  13. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    業務スーパーや通販で売っている業務用の冷凍ほぐしサラダチキンです。300g入りの袋です。

  2. 2

    冷蔵庫で1晩ほど解凍するか、急いでいる場合は水に1時間ほどつけておけば解凍できます。

  3. 3

    ドレッシングの材料を全て混ぜあわせておきます。

  4. 4

    ボウルにレタス、ベビーリーフを入れて水に10分つけてざるにあげておきます。

  5. 5

    3mm幅の錦糸卵を作ります。

  6. 6

    あとは全部盛り付けるだけ♪

  7. 7

    かわいく盛り付けて完成!

  8. 8

    冷凍サラダチキンの通信販売はじめました!https://www.amazon.co.jp/dp/B07FNYN59F

  9. 9

    楽天市場は「鶏人 サラダチキン」で検索してください!

コツ・ポイント業務用冷凍蒸し鶏を使ってるので時短で簡単!すぐにできちゃいます。

Tags:

きざみのり / こしょう / しょうゆ / オリーブオイル / サラダチキン / サラダ油(炒め用) / プチトマト / ベビーリーフ / レタス / 卵Mサイズ / /

これらのレシピも気に入るかもしれません