簡単旦那考案うなぎのひつまぶし風

旦那がささっと作ってくれたレシピです。鰻がとても柔らかくなって美味しいですよー♪

材料

  1. 1尾
  2. 油揚げ 1枚
  3. 長ネギ 10㎝位
  4. 大1
  5. 鰻のタレ 1袋
  6. 刻み海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    うなぎを横半分に切ってから1㎝くらいに切る。

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方1写真
  2. 2

    油揚げを切る。

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方2写真
  3. 3

    長ネギをみじん切りにする。

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方3写真
  4. 4

    フライパンに鰻と酒を入れ蓋をして中火位で蒸し煮する。こうする事で鰻がふんわりしますよ。

    焦がさない様に気をつけてね♪

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方4写真
  5. 5

    油揚げとネギを加えて軽くまぜる。

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方5写真
  6. 6

    そこへ蒲焼のタレをいれ、鰻が崩れない様にやさしくまぜる。

    お好みの量の温かいご飯と混ぜ合わせます。完成!

    • 簡単♪旦那考案うなぎのひつまぶし風☆作り方6写真

コツ・ポイント

コツは特にないですがタレが少し足りないなぁと思ったらお好みで追加して下さいね。

これからの季節に食べて頂きたいです☆

Tags:

刻み海苔 / 油揚げ / / 長ネギ / / 鰻のタレ

これらのレシピも気に入るかもしれません