簡単旦那も好きなもやしと枝豆のナムル

旦那も好きで
もりもりもり食べてくれます(笑)
おつまみにも、丼のお供にも合いますよ!
韓国オモニのアレンジ盤です!
このレシピの生い立ち
お母さんが韓国なので
良く牛ダシダで作ってくれたものを
少しだけ自分流にアレンジしました!

材料

  1. もやし 1袋
  2. 枝豆 15本
  3. ⭐ごま油 大1
  4. ⭐ホタテだし 大1
  5. 白すりごま 適量

作り方

  1. 1

    時間があれば、もやしの根を取り

    鍋にたっぷりのお水を

    入れ沸騰させている間に

    枝豆を水にさらしておく!

  2. 2

    沸騰したら、もやしを入れて

    さっと茹でザルに上げ冷水で洗う!

    (氷水にさらしても良い)

  3. 3

    もやしを絞ります!

    ここできちんと水気をとりましょう(^-^)

    後から水がでてしまうので!

  4. 4

    ボールに、もやし枝豆の豆を取り出し入れ⭐を順に入れて手で混ぜお皿に盛り

    すりごまをかけて召し上がれ~!!

コツ・ポイント

あさりダシダでも、牛ダシダでも美味しいです(^-^)ノ

Tags:

⭐ごま油 / ⭐ホタテだし / もやし / 枝豆 / 白すりごま

これらのレシピも気に入るかもしれません