簡単排骨風揚げ焼き

豚カツ用肉をガッツリ食べたい時にオススメです←(*‾▽‾)ノ~~ ♪
このレシピの生い立ち
雑誌で見たものを少しアレンジ。

材料

  1. 豚カツ用肉 3切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉 大2
  4. 片栗粉 大4
  5. オイスターソース☆ 大2
  6. 醤油☆ 大1
  7. 酒☆ 大1
  8. ニンニクチューブ☆ 2cmくらい

作り方

  1. 1

    豚カツ用肉はスジを切り、綿棒などで軽く叩いて、軽く塩をふる。

    • 簡単☆排骨風☆揚げ焼き作り方1写真
  2. 2

    合わせ調味料☆をまぜてから、ビニール袋に肉と一緒に入れて、ビニール袋の上から揉みこみ、しばらく置く。

    • 簡単☆排骨風☆揚げ焼き作り方2写真
  3. 3

    汁気を軽く切り、小麦粉と片栗粉をまぜた粉を、適宜付けて、多めのサラダ油を入れたフライパンで10分位、揚げ焼きして完成。

    • 簡単☆排骨風☆揚げ焼き作り方3写真

コツ・ポイント

下味は少し時間おいてつけたほうがいいです。汁気は切らずにそのまま、ビニールに粉を入れてまぶしてから焼くと、皮が、べちょべちょとなりがち。

Tags:

オイスターソース☆ / ニンニクチューブ☆ / / 小麦粉 / 片栗粉 / 豚カツ用肉 / 酒☆ / 醤油☆

これらのレシピも気に入るかもしれません