とても簡単なのに、美味しくて、ご飯が進むレシピです。
このレシピの生い立ち
豚キムチは、焼肉のタレを入れると美味しい、と母から教えてもらい、レシピにしました。
材料
- 豚肉(バラ肉など。鶏胸肉でも可) 100〜120g
- キムチ 300〜350gのパック1個
- 焼肉のタレ 大さじ2
作り方
-
1
材料はこれだけです。(写真のお肉は倍の量です。)
-
2
豚肉を食べやすい大きさに切る。
私は、少しあっさりしたいので、豚バラに豚ロースを加えています。 -
3
豚肉を炒め、火が通ったら、キムチを入れる。
軽く炒めてから、焼肉のタレを入れて、出来上がり。 -
4
味見をして、焼肉のタレの量を調整して下さい。あっさりしたい時は少なめに、こってりしたい時は多めに入れてください。
コツ・ポイント
お肉とキムチの量の割合は、1:3。お肉100gだとキムチ300gで焼肉のタレが大さじ2です。1 2 3と覚えてください。お肉は、何でも!お肉の代わりに半ペンでも良いです。