簡単常備菜胡瓜の塩麹浅漬け

簡単過ぎてレシピと言う程のものではありませんが(笑)1品欲しい時の為に常備菜としてオススメです♪
このレシピの生い立ち
胡瓜のよく出る時期になると毎年作っては食べ〜作っては食べの常備菜にしています♪ちょっと1品欲しい時にも便利です♪

材料

  1. 胡瓜 中3本
  2. お好みで紫蘇(入れるとサッパリします♪) 5枚
  3. お好みでミョウガ(香りが好きな方はオススメ♪) 2個
  4. ☆塩麹 大さじ4弱
  5. ☆砂糖(きび砂糖使用) 小さじ1/2弱

作り方

  1. 1

    胡瓜を1〜1.5㎝程度の厚さに斜めに切る。

    • 簡単常備菜☆胡瓜の塩麹浅漬け作り方1写真
  2. 2

    紫蘇は、香りが出やすいように手で小さめにちぎる。ミョウガは縦1/2に切り、更にそれぞれ縦に細めに切る。

    • 簡単常備菜☆胡瓜の塩麹浅漬け作り方2写真
  3. 3

    切った胡瓜をビニール袋に入れ、☆を入れよく揉み込む。次に紫蘇とミョウガを入れ振りながら全体に混ぜ軽く揉む。

    • 簡単常備菜☆胡瓜の塩麹浅漬け作り方3写真
  4. 4

    袋の空気を抜いて口を閉めて冷蔵庫で半日〜1日置き、余分な水分を捨て、容器へ♪そのままでもサラダに入れても♪

    • 簡単常備菜☆胡瓜の塩麹浅漬け作り方4写真

コツ・ポイント

・野菜は洗ったら水分をよくとる・塩麹は胡瓜全体に行き渡る程度の量にして下さい♪塩麹の種類やお好みで量を調整してください♪・完成したら余分な水分は捨て、容器などに入れて2〜3日程度で食べて下さい♪

Tags:

☆塩麹 / ☆砂糖(きび砂糖使用) / お好みでミョウガ(香りが好きな方はオススメ♪) / お好みで紫蘇(入れるとサッパリします♪) / 胡瓜

これらのレシピも気に入るかもしれません