簡単常備菜いつもの筑前煮野菜摂取

お野菜ごろごろ、健康的な、
和食の定番です(^-^)*

材料

  1. 細切れ肉(豚か、鶏) 150~200g
  2. 大根 4分の1本
  3. 人参 1本
  4. ごぼう 2分の1本
  5. 蓮根 100gほど
  6. 椎茸 2、3個
  7. 里芋 2個
  8. 筍(水煮) 100g
  9. 1Lくらい
  10. 醤油、酒、みりん 各50ml
  11. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    大根、人参は、乱切りにする。

    • 簡単 常備菜 いつもの 筑前煮 野菜摂取作り方1写真
  2. 2

    筍は、薄く切る。

    • 簡単 常備菜 いつもの 筑前煮 野菜摂取作り方2写真
  3. 3

    椎茸は、4等分くらいに切る。

    • 簡単 常備菜 いつもの 筑前煮 野菜摂取作り方3写真
  4. 4

    ごぼうは乱切り、蓮根は、厚さ1cmのいちょう切りにし、

    酢水に浸ける。

    • 簡単 常備菜 いつもの 筑前煮 野菜摂取作り方4写真
  5. 5

    鍋に、だしの素と水を入れて、沸騰させ、野菜を入れる。

  6. 6

    再び沸騰したら、調味料、肉を入れて、

    中火~弱火で、20~40分ほど煮る。

コツ・ポイント

野菜は、全部揃えなくても大丈夫です。

あるもので(^^)

Tags:

ごぼう / 人参 / 大根 / 椎茸 / / 砂糖 / 筍水煮 / 細切れ肉(豚か、鶏) / 蓮根 / 醤油、酒、みりん / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません