簡単小松菜のピリッと柿の種

ピーナツが香ばしい、柿の種を使った和え物です。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった和え物が食べたくて作りました。

材料

  1. 小松菜 1束
  2. ごま油 適量
  3. お塩 適量
  4. ラー油 少量
  5. 柿の種(小袋パック〕 1袋

作り方

  1. 1

    小松菜は根元の部分もよく洗って、葉の部分と茎の部分を分けるように5㎝位にきります。

  2. 2

    フライパンにごま油を引いて、茎の部分から炒めます。

    • 簡単☆小松菜のピリッと柿の種作り方2写真
  3. 3

    しんなりしてきたら、葉の部分も加え、お塩をして全体に火を通します。

    • 簡単☆小松菜のピリッと柿の種作り方3写真
  4. 4

    全体がしんなりしたら、ラー油を加えて混ぜ合わせます。

    • 簡単☆小松菜のピリッと柿の種作り方4写真
  5. 5

    柿の種の小袋を袋の上から、叩いて潰します。

    • 簡単☆小松菜のピリッと柿の種作り方5写真
  6. 6

    ❹に砕いた柿の種を加えて、全体を混ぜて出来上がりです。

    • 簡単☆小松菜のピリッと柿の種作り方6写真

コツ・ポイント

小松菜は火を通し過ぎないようにして下さい。

作り立ては、歯応えがいいし、しなっとなっても大丈夫です。柿の種の味が加わるので、混ぜてから味見をして、足らなければお醤油を足したり、辛みはラー油の追加して下さい。

Tags:

お塩 / ごま油 / ラー油 / 小松菜 / 柿の種(小袋パック〕

これらのレシピも気に入るかもしれません