簡単小松菜とベーコンのスパゲティ

ベーコンの塩味とうまみだけで、もう美味しいです☆

材料

  1. スパゲティ (今回は)90g
  2. 小松菜 2本
  3. ベーコンスライス 2枚
  4. オリーブオイル(炒め用) 大2ぐらい?
  5. コショウ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は軸と葉に分けてきり、それぞれ食べやすい大きさに更に2~3等分に切ります。

    ベーコンスライスは、細切りにします。

  2. 2

    スパゲティを茹で始めます。

    今回はレンチンしました。(14分)

    もちろんお鍋で茹でてもOK。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、ベーコンを先に入れて少し炒めます。

  4. 4

    次に小松菜の軸の部分を入れて更に炒め、

    最後に葉の部分を入れて炒めます。

  5. 5

    全体にしんなり炒まったら、茹であがったスパゲティを加えて、混ぜ合わせて味を絡ませます。

  6. 6

    (茹で汁を少し加えると水分でベーコンやオリーブオイルの味がなじみやすくなります)

  7. 7

    火を止めて、仕上げにお好みでコショウを振って、盛り付けて出来上がりです☆

    (塩は、ベーコンの塩味でOKにしました)

コツ・ポイント

*スパゲティと炒めた具を混ぜて仕上げをする時に、茹で汁を少し加えると、味がなじみやすくなるような気がします。

Tags:

オリーブオイル(炒め用) / コショウ(お好みで) / スパゲティ / ベーコンスライス / 小松菜

これらのレシピも気に入るかもしれません