簡単定番豚の角煮大根

簡単!定番!お肉がっつり!ご飯が進む!大根しみしみ!

材料

  1. 豚バラ(ブロック) 600〜700g
  2. 大根 1/3〜1/2本
  3. オクラ 1袋
  4. 生姜 ひと欠け
  5. 小さじ1
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 400cc
  8. 和風調味料 5g
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ブロック肉は包丁の背で叩いてから整形し、幅3cm、厚さ2cm程度の大きさにカットし、塩をまぶしておきます。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方1写真
  2. 2

    鍋に油をひいて強めの中火で熱したら、肉を脂身を下にして並べていきます。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方2写真
  3. 3

    ゴロゴロ転がしながらひと通り焼き目がついたら、火を止めて蓋をし、予熱で火を通します。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方3写真
  4. 4

    大根を1.5〜2cm幅に輪切りにして皮を剥き、両面に十字の隠し包丁を入れておきます。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方4写真
  5. 5

    大根を鍋に並べ、水、生姜を加えて沸騰させ、アクを取ります。アクを抜いたら蓋をして10分ほど煮込みます。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方5写真
  6. 6

    蓋を外して、醤油、みりん、砂糖を加え、弱めの中火に火力を落としてグツグツ煮詰めます(30分ほど)。

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方6写真
  7. 7

    大根に色が移り味が染みてきたら、爪楊枝を大根に刺してスッと通ればOK。最後にオクラを入れて火が通れば完成です!

    • 簡単!定番!豚の角煮大根!作り方7写真
  8. 8

    前回作はこちらです♪

    メニューID:20749446

コツ・ポイント

お肉は子供も食べやすい大きさにしてますが、もっとざっくり大きく切っても絵になるかと。

冷めると脂が固まるので、熱いうちに召し上がれ!

Tags:

みりん / オクラ / サラダ油 / 和風調味料 / / 大根 / / 生姜 / 砂糖 / 豚バラ(ブロック) / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません