りんごがあれば、簡単にパパッとできます!全卵だし、少しくらい間違ってもなんとかなる!つまり、我が家の定番おやつです!
このレシピの生い立ち
友人に聞いたリンゴケーキのレシピを、何度か試作し改良しました。
より簡単に、素朴な味を楽しめます!
材料
- マーガリン 120グラム
- 砂糖 140グラム
- 卵)ボウルに入れ混ぜる 2個
- *小麦粉 140グラム
- *ベーキングパウダー 小さじ1
- *シナモン お好みで
- りんご 1~2個
- あれば、杏ジャム 適量をお湯で薄める
作り方
-
1
型にクッキングシートかアルミホイルを敷いておく。
オーブンを200度に余熱する。 -
2
ボールに【マーガリン】 と【砂糖】を入れ、白くなるまですり混ぜる。
-
3
【卵】を三回に分けてボールに入れ、混ぜ合わせる。
-
4
【*印の小麦粉、ベーキングパウダーなど】 をふるい、ボールに入れる。混ぜる。
-
5
生地を型に流す。
-
6
【リンゴ】はくし形に切り、生地に立てるようにして並べる。
-
7
200度に余熱したオーブンで、18分。その後、170度で25分焼く。
-
8
焼けたら表面に【杏ジャム】を塗り、ツヤを出し→完成!
コツ・ポイント
リンゴの食感を楽しむなら、大きめにカット。
皮が気になるなら、半分は皮をむいてサイコロにカットし、生地に混ぜ混んでもOK!
分量も、多少変動しても大丈夫ですょ!
皮が気になるなら、半分は皮をむいてサイコロにカットし、生地に混ぜ混んでもOK!
分量も、多少変動しても大丈夫ですょ!