簡単定番のナマコ酢

死ぬ前に何を食べたい?なまこ!!というくらい
主人も私も、ナマコ大好き♡
赤ナマコ・青ナマコお好きな方でお試しあれ!
このレシピの生い立ち
お正月は必ず母にリクエストするナマコ酢。
だけどお正月だけでは食べたりず。
好きなもの・味覚、食べ物の趣味が全く一緒の主人と私は、
ナマコ酢は取り合いになるので、店頭に並べば即購入しています!

材料

  1. 青なまこ 2パック
  2. カンタン酢 100cc
  3. 醤油 小さじ1
  4. 大根 10cmくらい
  5. もみじおろしチューブ 15センチ
  6. 一味 お好み量

作り方

  1. 1

    なまこを購入!

    • 簡単!定番のナマコ酢作り方1写真
  2. 2

    パックに書いてある通り水洗いをする。

    • 簡単!定番のナマコ酢作り方2写真
  3. 3

    念入りに洗ったらぎゅーと絞る。

  4. 4

    器に、なまこ、カンタン酢、醤油、摩り下ろした大根(ギューと絞る)いれる。

    • 簡単!定番のナマコ酢作り方4写真
  5. 5

    もみじおろし、一味を入れたら完成。2〜3時間冷蔵庫で保存している方が味が馴染むのでそちらの方が美味しいです。

    • 簡単!定番のナマコ酢作り方5写真

コツ・ポイント

ピリっと辛めが美味しいです!

辛め好きな人は一味をたくさんパパっしてください!!

Tags:

もみじおろしチューブ / カンタン酢 / 一味 / 大根 / 醤油 / 青なまこ

これらのレシピも気に入るかもしれません