慣れれば1人2分もかからない!お金も時間も体力も気力も何も無い時に活躍する、我が家の究極ご飯です☆
このレシピの生い立ち
家にある材料で素早くできて美味しくて安い、そんな究極のご飯。全てに追い詰められ切羽詰まった時に誕生しました!
材料
- ご飯 お茶碗1杯
- 卵 2個
- ☆ポン酢 大さじ1
- ☆オイスターソース 大さじ1
- ☆水 200ml
- ☆片栗粉 小さじ1
作り方
-
1
今回は26cmのフライパンを使用しています。
-
2
片栗粉はティースプーン2杯くらい
ポン酢:オイスターソースが1:1
になればOK☆
水の量はお好みで調整してみてください -
3
先にご飯をお皿にこんもりと盛っておく
-
4
まずはフライパンに油を敷く
フライパン全体にかぶるくらいの少し多め -
5
フライパンに火をかける
焼く時になるべく高温になるように!イメージは揚げ焼きです!(揚げ焼きより油は少なめ) -
6
フライパンを火にかけながら卵をまぜる!私はよく掻き混ぜますが、お好みで!
-
7
フライパンが充分に熱せられたら一気に卵を投入!ボールを置いたらすぐにまぜる!
-
8
【コツ】フライパンをコンロから少し離し大きくゆすりながら空気を入れるように大きく丸くまぜること
-
9
あっという間に半熟になります!
半熟になったらご飯の上へ卵を滑らす -
10
同じフライパンに、ざっと混ぜ合わせた☆を投入!
フライパンを1度洗う必要はなし! -
11
よくかきまぜ、トロミがでて透明になるまで中火で熱する
-
12
ネギやグリンピース、カニカマ等色味があるものがあればここで入れる。無しでも全く問題無し
-
13
あんの味が薄そうだったらオイスターソースとポン酢を同量追加して味を整える
-
14
トロミが出て透明になったあんを上からかければ完成~
コツ・ポイント
卵をフライパンで混ぜる時は、フライパンを大きくゆすりながら大きく丸くまぜること!そして使う卵は1人2個!卵が多めだと崩れにくくふわふわになります^^*