簡単大豆ハンバーグ中身は何でもOK

大豆を入れて、ちょっとヘルシーに(^-^)野菜やきのこも入れて栄養アップ!しかも簡単(^-^)
このレシピの生い立ち
簡単に栄養あってヘルシーなもの作りたくて!妊婦や幼児食のために(^-^)

材料

  1. ひき肉 1パック
  2. 1個
  3. 大豆 1缶
  4. パン粉 1/2c適当
  5. お好み焼きソース 好みの濃さ
  6. 焼くときの油 少々
  7. 好きな野菜やきのこ(人参、玉ねぎ、ほうれん草、小松菜、コーン、えのき、しめじ、ひじき、ワカメなど) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    全部フードプロセッサーでまぜる。今回はキクラゲ、人参の皮を入れてみる!

  2. 2

    丸くしてフライパンで表面が焼き色つくまで焼く

  3. 3

    完全に火が通ってなさそうなら追加で電子レンジ1分(^-^)生焼け防止!焼きすぎて焦げて、固く、にがくなるのも防止!

  4. 4

    冷めてから余りは冷凍

コツ・ポイント

中味も分量も適当OK(^-^)生地が水っぽければパン粉追加!ハンバーグに味つけしてあるから、あとからソースかけなくてOK(^-^)

Tags:

(焼くときの油) / お好み焼きソース / ひき肉 / パン粉 / / 大豆 / 好きな野菜やきのこ(人参、玉ねぎ、ほうれん草、小松菜、コーン、えのき、しめじ、ひじき、ワカメなど)

これらのレシピも気に入るかもしれません