簡単大豆と鶏肉のトマト煮込み

ヘルシーで簡単で具いっぱいなのでおなかいっぱいになります
食パンやごはんと合わせて食べても美味しいです
このレシピの生い立ち
別の料理用に具材買いましたが疲れてたのでもう煮込むだけにしちゃおうと思いこうなりました、大雑把な人間でも作れます!

材料

  1. 玉ねぎ★1 1玉
  2. 人参★1 1本
  3. お好みのきのこ類(今回はしめじ、えのき)★1 1袋〜2袋
  4. オリーブオイル★1 大さじ1
  5. 鶏肉ミンチ★2 約200g
  6. チューブにんにく★2 1cmくらい
  7. 塩コショウ★2 適宜
  8. トマト缶☆ 1缶
  9. 水(トマト缶半分〜満杯くらい)☆ 適量
  10. 大豆水煮☆ 1袋
  11. コンソメキューブ☆ 1個
  12. ケチャップ☆ 大さじ2~3
  13. チューブおろし生姜☆ 3cmくらい
  14. 醤油○ 適量
  15. 塩、砂糖○ 適量

作り方

  1. 1

    ★1玉ねぎ、人参、きのこ類を粗みじん切りにしてオリーブオイルを入れフライパンで炒める

  2. 2

    1がある程度火が通ったら★2鶏肉を入れてばらしながら

    塩コショウ、チューブにんにくを入れて鶏肉に火を通す

  3. 3

    全体的に火が通ったら、

    ☆全部を入れて中火位でグツグツ煮込む

    (約10分くらい)

  4. 4

    ○都度味見して味の調整をしてください

    醤油、塩、砂糖、ケチャップ、塩コショウ等

  5. 5

    味が整ったら完成!

コツ・ポイント

味が物足りないなと思う時はケチャップや醤油等を味見しながら足してください!

キャベツ入れても美味しいと思う

Tags:

お好みのきのこ類(今回はしめじ、えのき)★1 / オリーブオイル★1 / ケチャップ☆ / コンソメキューブ☆ / チューブおろし生姜☆ / チューブにんにく★2 / トマト缶☆ / 人参★1 / 塩、砂糖○ / 塩コショウ★2 / 大豆水煮☆ / 水(トマト缶半分〜満杯くらい)☆ / 玉ねぎ★1 / 醤油○ / 鶏肉ミンチ★2

これらのレシピも気に入るかもしれません