大根の葉やチーズを入れてもちもち大根もちをどうぞ(^o^)/ 大根の大量消費に!2015年8月 話題のレシピ入り☆このレシピの生い立ち実家でたくさん大根をもらったので作りました。チーズ入りだと子供がパクパク食べます
- 大根 1/2本
- 大根の葉 適量
- 片栗粉 大さじ3
- スライスチーズ 2枚
- 油 大さじ1
- しょうゆ 少々
作り方
-
1
大根の皮をむいてすりおろします
-
2
大根おろしが出来たら軽く絞ります
-
3
大根の葉は栄養があるのであれば使いましょう
-
4
大根の葉をラップで包み2分ぐらいチンしてみじん切りにします
-
5
2に片栗粉を入れて混ぜます
-
6
5に刻んだ大根の葉を入れて混ぜます
-
7
6にチーズを適当にちぎって入れて混ぜます
-
8
フライパンに油を入れて、7をスプーンで入れて焼きます。あまり厚くなり過ぎないように!
-
9
中火でチーズに焼き色がつくぐらいが美味しいです
-
10
あればかいわれ大根をそえて完成!しょうゆを少しかけて食べると美味しいです
コツ・ポイント大根の葉に9割の栄養があると言われています。捨てるのはもったいないのでなるべく食べましょう!ベーコン&チーズでも美味しいです♬アレンジしてみて下さい