スパニッシュオムレツは、しっかりと卵を焼くのでお料理が得意じゃない方でも失敗しないお料理です。缶詰を使うからとっても簡単
このレシピの生い立ち
雨だったので、缶詰やお家にあるもので簡単な主菜に考えました
材料
- ひよこ豆 1/3缶(400g缶の豆部分のみ使用)
- パプリカ 1/2コ
- トマト水煮缶詰 大さじ4(カットタイプの果肉のみ)
- インゲン豆(下茹で済み) 5本
- 玉ねぎ 1/4コ
- 卵 4コ
- サラダ油 大さじ1~2
- パルミジャーノ(お好みの他のチーズでも) 大さじ1
- 塩・胡椒 適宜
作り方
-
1
いんげん豆は筋を剥き下茹でし1cm長に切る、玉ねぎはみじん切り、パプリカは5mm角に切る。ひよこ豆、トマト缶は汁気を切る
-
2
卵をボウルに割りほぐし、①と塩・胡椒・パルミジャーノを加えまぜ合わせる
-
3
フライパンにサラダ油を入れ、十分に温まったら②の卵液を入れる(強火)
-
4
大きくかき混ぜ半熟状態になったら、蓋をして蒸し焼きにする(弱火)
-
5
卵が動かせるくらいしっかりしてきたら、裏返し裏面も焼く(蓋なし強めの火で焦げ目を付ける感じ)
-
6
お皿に盛れば完成です
-
7
5月25日☆スパニッシュバールと冷蔵庫のお掃除全7品(レシピUpして有り〼)
コツ・ポイント
玉ねぎは先にレンチンして加熱しておいても