よく夏に食べている一品です。栄養満点★
このレシピの生い立ち
実家で夏になるとよく食べていた一品です。
材料
- ゴーヤ 1/2本
- なす 1/2本
- 豚肉 20g~30g
- にんにく 1片
- ★みそ 大2
- ★みりん 大1
- ★砂糖 大1
- ★水 50cc位
- お好みで鷹の爪 適量
作り方
-
1
なすとゴーヤを切る。切ったらなすは水に浸し、ゴーヤは塩水につける。苦味の好きな方は塩水につけなくてもOK。しばらく浸す。
-
2
なすとゴーヤの水気を切る。フライパンに油をひき、にんにく(お好みで鷹の爪)をいれ、豚肉を炒める。★を混ぜ合わせておく。
-
3
ゴーヤとなすを炒める。ゴーヤの苦味が嫌いな方はしっかりゴーヤを焼く。すべて焼けたら★をかけて炒める。
-
4
出来上がり★
コツ・ポイント
濃ゆめの味が好きな方は、水の分量を少なくしましょう。