簡単塩麹作り

あると便利な塩麹。手作りしたらかなりお得です♪
このレシピの生い立ち
味噌を作ろうとはりきって米こうじを買いましたが、面倒になって塩麹にしてしまいました(笑)
結果、肉、魚、野菜、なんでも使えてすご〜く重宝してます(^。^)

材料

  1. 米こうじ 200g
  2. 95g
  3. 400ccくらい

作り方

  1. 1

    米こうじ、塩、それぞれ分量を量ります。

    塩は今回、ハワイアンソルトでやってます。

    ご自宅にあるものでよいと思います。

    • 簡単☆塩麹作り作り方1写真
  2. 2

    タッパー容器にこうじと塩、合わせました〜♪

    • 簡単☆塩麹作り作り方2写真
  3. 3

    水を投入します。

    少しずつ、ヒタヒタになるまで、

    ぐるぐるかき混ぜながら入れていきます。

  4. 4

    ヒタヒタになったら、放置。

    1日1回はかき混ぜて、冬場は1週間〜10日

    夏場は2〜3日、水がアメ色っぽくなってきたら頃合

    • 簡単☆塩麹作り作り方4写真
  5. 5

    できた塩麹は冷蔵庫保管してください。

    瓶、タッパーに入れておくといいです。

    アルミ系はサビるかも(⌒-⌒; )

コツ・ポイント

冬場は暖かい部屋で発酵を促しましょう。

Tags:

/ / 米こうじ

これらのレシピも気に入るかもしれません