簡単塩豚量産計画

漬けて放置するだけ。塩抜きも糸巻きも茹でる事すら必要なし!だからとりハムより簡単。パンチェッタとしてベーコンの代用にも。
このレシピの生い立ち
とりハムで味をしめたので豚でも作ってみました。

材料

  1. 豚ブロック 500g
  2. はちみつ 大さじ1
  3. 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉にまんべんなく、蜂蜜→塩の順でもみ込む様に刷り込む。

    ポリ袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で2~4日放置。

    • 簡単塩豚 量産計画作り方1写真
  2. 2

    好みの厚さに切って中火でじっくり焼く。

    • 簡単塩豚 量産計画作り方2写真
  3. 3

    油を引かずにフライパンで焼くだけで立派なおかずにもおつまみにもなります。

    カットしてから冷凍可能。

  4. 4

    ソテーするだけで塩ラーメンに最適な焼豚に。

    やみつきレベル♪

    • 簡単塩豚 量産計画作り方4写真
  5. 5

    ダイスに切って、パンチェッタとしてピザのトッピングに。

    見えにくいけれど、サラミの下にコロコロと。

    • 簡単塩豚 量産計画作り方5写真
  6. 6

    サイコロに切ってチャーハンに。

    厚切りで塩焼きそばに。

  7. 7

    こちらは肩ロース。

    脂が少ないので、より肉の旨みを堪能出来ます。

    • 簡単塩豚 量産計画作り方7写真
  8. 8

    酒を振って、中火で慌てずにじっくり焼くと硬くならずに頂けます。

    千切りキャベツ&マヨも相性が良いです。

    • 簡単塩豚 量産計画作り方8写真

コツ・ポイント

ブロックならバラ肉でも肩肉でも。

量産して色々な形にカットして冷凍しておけば、どんな料理にも活躍してくれます。

焼いて、レタスで巻いて食べるのが一番シンプルで美味しいです。

Tags:

*はちみつ / / 豚ブロック

これらのレシピも気に入るかもしれません