簡単塩きんぴら

酒のつまみにピッタリ☆簡単で美味しい一品です♪
このレシピの生い立ち
さっぱりしたのが食べたくて醤油で作るきんぴらではなく塩味のきんぴらを作りました。

材料

  1. ごぼう       1本
  2. 塩       小さじ1
  3. 水      2カップ半
  4. 本だし     大さじ1
  5. 酒       小さじ2
  6. 白いりごま   大さじ1
  7. ごま油     大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗い、包丁の背で皮をこそげ落とし5〜6㎝の細切りにしたらすぐ水に付ける。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、水気を切ったごぼうを入れ中火で炒め、油が回ったらだし汁・塩を入れ汁がなくなるまで炒め煮する。

  3. 3

    器に盛り、最後に白いりごまをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ごぼうは色が変わるのですぐ水にさらしてください。

Tags:

ごぼう       / ごま油     / 塩       / 本だし     / 水      / 白いりごま   / 酒      

これらのレシピも気に入るかもしれません