簡単基本のベイクドチーズケーキ

マジ簡単!材料入れて電動ハンドミキサーで混ぜて焼くだけ♪コイチリ家の基本のベークドチーズケーキ!’16.1.18話題入り

材料

  1. クリームチーズ 200g(250gでも)
  2. 2個
  3. グラニュー糖 1/2カップ(約100g)
  4. 生クリーム 200cc(濃厚に仕上げたければ動物性を)
  5. 薄力粉 大さじ3
  6. レモン汁 大さじ2
  7. ビスケット台
  8. プレーンビスケット 100~130gぐらい
  9. バター 50~70gぐらい

作り方

  1. 1

    焼き型にクッキングシートを敷く。

    レシピID:17629439のすぐに敷ける方法を参考に(^_-)

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方1写真
  2. 2

    ビスケットの袋の角をちょっと切って空気を抜いて、麺棒でバンバンゴリゴリと、袋ごとビスケットをつぶす。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方2写真
  3. 3

    ちょっと大き目の耐熱容器にバターを入れて、ふわっとラップをして、レンジで1分ほどチンして溶かす。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方3写真
  4. 4

    3に、2でつぶしたビスケットを加えて、ゴムべらで混ぜ合わせる。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方4写真
  5. 5

    つぶしきれていないビスケットは、すりこぎなどでつぶしながら、全体にしっとりするまで混ぜる。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方5写真
  6. 6

    1の焼き型に、5を入れて、ぎゅっと押し付け、冷蔵庫に入れておく。

    手にラップを巻いて押さえるときれいにできますよ♪

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方6写真
  7. 7

    クリームチーズを、適当な大きさに切って、ふわっとラップをして、レンジで1分半ぐらいチンして柔らかくする。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方7写真
  8. 8

    ボウルに、卵、グラニュー糖、生クリーム、薄力粉、レモン汁、7のクリームチーズを入れて、電動ハンドミキサーで混ぜる。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方8写真
  9. 9

    6のビスケットの上に8の生地を流し入れる。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方9写真
  10. 10

    180℃のオーブンで40~45分焼く。

    焼き上がりは柔らかいので、型のまま粗熱を取って、冷蔵庫で冷やすとできあがり。

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方10写真
  11. 11

    ‘16.1.18に話題入りさせていただきました。

    作ってくださったみなさん!有難うございます(≧▽≦)

    • ◇簡単!基本のベイクドチーズケーキ◇作り方11写真

コツ・ポイント

ビスケットの台はなくても美味しく出来ますよ♪

写真では、190gのビスケットに100gのバターを混ぜて台を作りましたが、多すぎました(^o^;

Tags:

クリームチーズ / グラニュー糖 / バター / プレーンビスケット / レモン汁 / / 生クリーム / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません