あまりパスタを茹ですぎると
ツナと相まって喉につまる食感に
なってしまうので
気持ち早めにあげた方がいいかもしれません
このレシピの生い立ち
買出しにいくのが面倒で
家にあるもので作ってみました
材料
- パスタ 2束
- パスタの茹で汁 大さじ2杯
- 玉ねぎ 半玉
- ツナ 1缶
- オリーブオイル 大さじ1〜2杯
- 醤油 大さじ3~4杯
- ワサビ お好み
- すりゴマ 多め
- 白ごま(無くても良い) お好み
- ネギ お好み
- 刻み海苔 お好み
作り方
-
1
たっぷりのお湯と小さじ2杯程の
塩を入れてパスタを表記時間
茹でてください。 -
2
パスタが茹で上がる間に
玉ねぎを包丁で細めに
カットして下さい -
3
ツナ缶を開けて
オイルを捨てて下さいオリーブオイルを入れた
フライパンに油を回して
焦げないように玉ねぎを炒めます -
4
ツナ缶を入れて急いでかき混ぜます
-
5
そこに茹で上がったパスタと
パスタの茹で汁と醤油
ワサビを入れて急いで混ぜます
そこにすりゴマを入れます -
6
お皿に盛り付けて
すられてない白ごまをかけ
お好みでネギや刻み海苔
などをかけて完成です
コツ・ポイント
ちゃちゃっと適当に作った方が
案外美味しく出来ます!
案外美味しく出来ます!