ケチャップ苦手な私でも簡単に作れて
おもてなしもできる料理を考え見ました!
このレシピの生い立ち
創作料理をしてみたら簡単に
美味しいオムライスができちゃいました!
材料
- ☆オムライス☆
- ご飯 2膳
- バター 10g
- ほんだし 少量
- たまご 3つ
- ☆あんかけ☆
- 水溶き片栗粉 サラッとトロミつく程度
- めんつゆ 200cc
- ほんだし 5g
- 大根おろし 好きな分だけ
- 枝豆 好きな量
- いくら お好みで乗せるの可
作り方
-
1
大根おろしを剃って水を切ってる間に めんつゆ 水 だしを入れて味付けします。
ひと煮立ちして水溶き片栗粉でトロミをつける -
2
大根おろしを入れて味見をし枝豆をいれ完成。いくらをトッピングする際は薄味の方がいいかもしれません。しらすなどでもOK
-
3
ご飯を熱めに温めバターとほんだしをいれご飯完成
-
4
まず卵1つをトロトロのスクランブルエッグにしお皿によけて
卵1つで一人前のオムライスの卵を作ります。 -
5
薄く卵を伸ばしたら完成。お皿にご飯を盛り付け真ん中を凹ませスクランブルエッグを半分して乗っけて卵を引きあんかけをかける。
コツ・ポイント
今回はいくらが余っていたので
使いましたが、しらすや鮭フレークなどでもいいと思います!
その際は味付けを自分のお好みに作ってください!
使いましたが、しらすや鮭フレークなどでもいいと思います!
その際は味付けを自分のお好みに作ってください!