簡単台湾風牛肉とアスパラの豆板醤炒め

アスパラがちょっと珍しいだけで、見た目はばっちり台湾料理です笑
ほんのりピリ辛でご飯が進む!
このレシピの生い立ち
久々に台湾の味が恋しくなったので、家にあるもので再現しました!

材料

  1. 牛肩ロース切り落とし 200g
  2. アスパラガス 中太6~8本
  3. しめじ 1/2パック
  4. ごま油 大さじ1
  5. 豆板醤 大さじ1
  6. 中華味の素 小さじ2
  7. 醤油 少々
  8. しょうが 少々
  9. にんにく ひとかけ

作り方

  1. 1

    アスパラガスは根元約1cmを切り、ピーラーで5cmくらい皮を剥いたら4~5cmの斜め切りにする。

  2. 2

    しめじはいしづきを落として軽くほぐす。

    にんにくとしょうがはみじん切りにする。

    • 簡単台湾風!牛肉とアスパラの豆板醤炒め作り方2写真
  3. 3

    フライパンでごま油を熱し、にんにくとしょうがを炒める。

  4. 4

    香りが立ってきたら牛肉を入れ、半分ほど色が変わるまで炒める。

    • 簡単台湾風!牛肉とアスパラの豆板醤炒め作り方4写真
  5. 5

    アスパラガスとしめじを加え、全体に油が行き渡るよう強火で炒める。

    • 簡単台湾風!牛肉とアスパラの豆板醤炒め作り方5写真
  6. 6

    中華味の素と豆板醤を加えて炒め、味見をして塩気がちょうど良ければ鍋肌から醤油を回し入れてさっと炒める。

    • 簡単台湾風!牛肉とアスパラの豆板醤炒め作り方6写真
  7. 7

    お皿に盛って出来上がり!

    • 簡単台湾風!牛肉とアスパラの豆板醤炒め作り方7写真

コツ・ポイント

牛肉は切り落としでもコマ切れでもお好きなもので。

火加減は終始強火で、なるべく手早く炒めてください。

豆板醤の量はお好みで増減してみてくださいね!

Tags:

ごま油 / しめじ / しょうが / にんにく / アスパラガス / 中華味の素 / 牛肩ロース切り落とし / 豆板醤 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません