旬のブルーベリーの美味しさがそのままジャムに変身♪あっという間に完成します!このレシピの生い立ちブルーベリー狩りで新鮮なブルーベリーを沢山収獲してきましたヽ(^o^)丿
- ブルーベリー(生) 400g
- 砂糖 120g(30%)
- レモン果汁 大さじ1
作り方
-
1
保存瓶は洗剤で綺麗に洗って熱湯消毒する。蓋部分も瓶に熱湯を注ぎ、逆さにして殺菌する。水を切り、自然乾燥する。
-
2
ブルーベリーは小枝等を取り除き、綺麗に洗浄、ざるにあげて水切りする。
-
3
スケールにステンレス/ホーロー鍋を乗せて目盛を0にセット。ブルーベリーをいれて計量する。
-
4
ブルーベリーの重量100%に対し、砂糖の分量は30%。ブルーベリーが約400gだったので砂糖を120g入れる。
-
5
ブルーベリーの表面に砂糖をまぶすように全体を混ぜる。レモン果汁を入れる。酸味が強い場合は入れなくてOK。
-
6
中弱火で加熱する。鍋の柄を持って揺するようにして砂糖を溶かす。その内に、ブルーベリーから水分が沢山出てくる。
-
7
沸騰したら火を弱火にして、そのまま10分加熱する。焦がさないように注意。粒が崩れるので、あまり混ぜず、混ぜる時は優しく。
-
8
加熱後はとろりとした液体状態。熱い内に、保存容器に入れる。短期間は冷蔵保存。低糖度の為、長期保存は冷凍保存。
-
9
作ってすぐの状態はこんな感じ。とろ~りとしたフルーツソース状態。
-
10
冷蔵すると、しっかりしたジャム状態になる。
パンにぴったり♪
-
11
ヨーグルトに乗せても美味しい♪
コツ・ポイントコツは全てレシピに書いてありますが、凄く簡単です!ブルーベリーの甘さ・酸味とお好みにより、砂糖の量、レモン果汁を微調整して下さい。