15分ほどで出来ちゃう!
スッキリとした酸味のサバトマトカレーです☆
お昼ご飯に美味しいカレーが食べたくて♪
このレシピの生い立ち
サバトマトのパスタはよく作っていました!
それをアレンジして、カレーにも出来そうだな!と思い、作ってみたら激うまでした☆
是非、みなさんにも食べてみて欲しくてレシピを書きました♪
材料
- 玉ねぎ 小1玉
- オリーブオイル 大1
- トマトパック(トマト缶) 1パック(1缶)
- サバ缶 1缶
- カレールー 2かけ〜3かけ
- 水 100ml〜150ml
作り方
-
1
玉ねぎを3mm程度の半月切りにします。
大きめのフライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒めます。 -
2
玉ねぎがある程度しんなりしてきたら、トマトパックを入れる。
パックに残ったトマトも水(分量外)を少し入れて綺麗に入れる。 -
3
サバ缶も同様に汁ごと入れる。
サバを少しずつくずしながら、トマト缶の酸味をとばします。 -
4
酸味をある程度飛ばしたら(好みの酸味になったら)水を100mlほど入れる。
-
5
沸騰したら、火を止めてカレールーを入れる。
-
6
ルーが溶けたら、再び火をつけてくつくつととろみがつくまで煮込む。
-
7
とろみがつけば出来上がりです♪
私はチーズをトッピングしました!
お好きな色んな具材を入れても良いですね!
コツ・ポイント
お昼ご飯にカレーが食べたい!でも、煮込んだりする時間はとりたくない!
簡単に、すぐ出来て、美味しーいカレーをお昼ご飯に!!是非、作ってみてください☆
簡単に、すぐ出来て、美味しーいカレーをお昼ご飯に!!是非、作ってみてください☆