牡蠣とチーズのオイル漬けをベースにした冷製パスタです。このレシピの生い立ち広島のお土産で、牡蠣・チーズのオイル漬けをもらったので、カッペリーニの具材にして、味を整えたら絶品パスタになりました。
- 牡蠣とチーズのオイル漬け(マルイチ商店) 120g
- パスタ(1.2mm) 100g
- 胡瓜 1本
- 水 1000cc
- 塩 大1
- ローリエ 1枚
- ◆クレイジーソルト 適宜
- ◆レモン汁 適宜
作り方
-
1
胡瓜を1cm角くらいの乱切りにする。
-
2
鍋に水と塩とローリエを入れて強火で沸騰させたら、パスタを入れて、5分くらい茹でる。
-
3
2のパスタをザルにあけて流水で流して水を切る。
-
4
ボウルに、1の胡瓜と牡蠣・チーズを入れて、瓶のオイルを半分くらい入れる。◆の調味料を入れて、良くかき混ぜる。
-
5
4のボウルに3のパスタを入れて良くかき混ぜて、皿に、パスタ、胡瓜、チーズと牡蠣の順に盛り付けて、汁をかけたら出来上がり♪
コツ・ポイントパスタを茹ですぎないことと、オイルを入れ過ぎないことです。