簡単冬こそ子どもとアイスクリーム

北国のみなさん、外でたくさん遊んで、アイスクリームを作りましょう!体も温まるし、終わってから食べるアイスは最高ですよ!
このレシピの生い立ち
昔は米袋を集めてクラスで子どもとやっていました。雪国の臨時休校、遊べない小学生の気晴らしにぴったりです。好きすぎてAmazonでice cream ballなるものを買ってしまいました。ちょっと重たいけど、頑張って外で転がしてくださいね。

材料

  1. 生クリーム(植物性、動物性はお好みで) 200g
  2. 砂糖 40~60g
  3. 卵(卵黄) 1個
  4. バニラエッセンス 数滴(なくてもよい)
  5. 2〜3カップ
  6. 米袋 5キロのを二枚(1枚でもよい)
  7. 雪または氷 たくさん
  8. ガムテープ あるだけ
  9. 転がしたり蹴飛ばしたりする人 適量

作り方

  1. 1

    生クリームと卵、砂糖を混ぜる。卵は卵黄だけでもよい。なくても生クリームと砂糖だけでもできます。よりさっぱり好きなら牛乳。

  2. 2

    500のペットボトルをキレイに洗って入れる。

  3. 3

    キャップをしっかりしめて、アルミ箔で包みます。まあ、ビニールに入れるでもいいです。破損防止。

  4. 4

    米袋に雪を半分入れて、塩をカップ1入れて混ぜます。ざっくり混ざったら、ペットボトルを埋めて、再び雪と塩を入れて混ぜる。

  5. 5

    袋を二重にして、しっかりガムテープで止めます。ボールにしてもいいですが、追加で塩を入れたくなることもあり。

  6. 6

    20分くらい、転がしたり蹴飛ばしたりして、運動してください!ドリブル練習にもどうぞ!袋を破かないでね。

  7. 7

    チャプチャプと音が出なくなれば、出来上がり!ペットボトルを取り出します。

  8. 8

    ペットボトルの上をキッチンバサミで切って、長めのスプーンで取り出して召し上がれ!

コツ・ポイント

とにかく転がす!子どもとドリブルしたり、パスしたり。雪山からコースを作って転がして遊んだり。

Tags:

ガムテープ / バニラエッセンス / 卵卵黄 / / 生クリーム(植物性、動物性はお好みで) / 砂糖 / 米袋 / 転がしたり蹴飛ばしたりする人 / 雪または氷

これらのレシピも気に入るかもしれません