簡単八宝菜風

簡単で野菜も沢山食べれます(^^)このレシピの生い立ち冷蔵庫の野菜の整理に(^^)

  1. 白菜 1/4個
  2. にんじん 1/2本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 豚肉 200g
  5. うずらたまご 10個
  6. もやし 1/2袋
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  8. 薄口醤油 大さじ3
  9. みりん 大さじ2
  10. 400cc
  11. ごま油 小さじ2
  12. ☆片栗粉 大さじ1.5
  13. ☆水 大さじ3

作り方

  1. 1

    うずらたまごはゆで卵にして殻を向いておく。野菜、豚肉を好みの大きさに切る。☆印の水溶き片栗粉を作っておく。

  2. 2

    フライパンに白菜を入れ、その上に他の野菜と豚肉をのせて水をいれ、蓋をして火にかける。

  3. 3

    具材に火が通ったら、うずらたまご、調味料を入れて10分煮込む。

  4. 4

    1度火を止めて水溶き片栗粉をまわし入れて、火を付ける。トロミがついたらごま油をまわし入れて完成!

コツ・ポイントキノコなどお好きな具材を入れても美味しいです!具材が増えた時は、味の調整をしてください(^^)

Tags:

うずらたまご / ごま油 / たまねぎ / にんじん / みりん / もやし / / 片栗粉 / 白菜 / 薄口醤油 / 豚肉 / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません