簡単使える五目ヒジキ豆

炒めてから煮ることで、コクが出てさらにシーチキンを加えることでご飯にもよく合うおかずとなります。
このレシピの生い立ち
なかなか食べてもらえないヒジキの煮物をアレンジして、混ぜご飯や和風ポテトサラダにすることで、食べてもらえるようになりました。

材料

  1. 人参 1本
  2. 油揚げ 2枚
  3. ヒジキ 生1パック
  4. ごま油 大さじ1
  5. 水煮大豆 1袋
  6. シーチキン 小1缶
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、油揚げを千切りする。

  2. 2

    ヒジキを3回くらい洗いザルに上げておく。

  3. 3

    深めのフライパンかなべにごま油をいれ①を炒め、②もいためる。

  4. 4

    水煮大豆を洗い加える。ノンオイルのシーチキンを汁ごと加える。

  5. 5

    砂糖、酒、みりん、醤油を加え10分煮て余熱で味を染み込ませる。

    • 簡単!!使える!!五目ヒジキ豆作り方5写真

コツ・ポイント

しっかり炒めてから煮ます。シーチキンを入れることで、ご飯が進む主菜にもなります。最後は余熱で冷めるまで置くと味が染みます。混ぜご飯にしたり、茹でたじゃがいもに混ぜて和風ポテトサラダにも出来ます。

Tags:

ごま油 / みりん / シーチキン / ヒジキ / 人参 / 水煮大豆 / 油揚げ / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません