簡単作業分焼き鳥風鶏皮炒め

余った鶏皮捨てないで!鶏皮を集めてチンして焼くだけ!あっという間にできる簡単おつまみ。甘辛味でご飯も進む!

  1. 鶏皮 5枚分
  2. 調味料
  3. 醤油・みりん 各大さじ1
  4. 小さじ1/8(ほんの少し)

作り方

  1. 1

    鶏皮は耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして600wで3分加熱。やけどに注意しながら1センチ幅に切る。

  2. 2

    フライパンに水分を切った鶏皮を入れ(油なし)、強火で炒める。

  3. 3

    一部に焼き色がついたら、余分な油をふき取り、調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    お好みで胡椒を振って。

  5. 5
  6. 6

    カリカリ派(=私)はこちら。時間はかかりますが、油が抜けてヘルシーです。レシピID : 19838868

コツ・ポイント鶏皮は切りにくいので、レンジで加熱してから切ってください。やけどには注意してください。鶏皮はレンジ加熱した後に冷凍可。たくさん加熱して、切って、小分けにして冷凍しておけば、食べたいときに解凍して焼くだけにできます。

Tags:

/ 醤油みりん / 鶏皮

これらのレシピも気に入るかもしれません