簡単中華風にゅうめん

鶏がらスープの素と、キムチのっけで、ラーメンのような美味しいにゅうめんです。
このレシピの生い立ち
夜食にいつも食べているにゅうめんを、一風違った味で食べたくて。

材料

  1. そうめん 1束(100g)
  2. 600cc
  3. 鶏がらスープの素 大さじ1
  4. にら 5本くらい
  5. 1個
  6. えのき 50g
  7. キムチ 好きなだけ
  8. 醤油 適量(味を調える程度)

作り方

  1. 1

    水600ccに鶏がらスープの素を入れ、沸騰させます。別の鍋にも水を入れ、そうめんをゆでます。

  2. 2

    スープが沸騰したらニラとえのきを入れます。味を見て、醤油をお好みで入れてください。最後に卵を入れ、かき玉のようにします。

  3. 3

    そうめんがゆで上がったら、お湯を切って器にいれます。その上からスープをかけ、最後にキムチを盛りつければ出来上がり★

コツ・ポイント

急いでいるときは、スープの中でそうめんをゆでてしまいます(笑)その時はそうめんから塩味が少々でるので、鶏がらスープと醤油を控えめに。

Tags:

えのき / そうめん / にら / キムチ / / / 醤油 / 鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません