簡単中華粥スープ

材料を鍋に入れてほっておくだけです。時間をかけてゆっくり煮込むので鶏肉がほろほろになります。お粥よりスープ寄りです。

  1. 鶏もも肉1枚 200g
  2. 塩(鶏肉下味用) 小さじ1
  3. 長ネギ 1本
  4. 生姜 2片分
  5. お米 1合
  6. 2〜3l
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩を両面にすり込んで5分以上置いておき、臭みを取る。切らないでそのまま使う。

  2. 2

    長ネギはざっくり斜めに切る。生姜は4等分くらいに皮付きのまま大きめに切る。

  3. 3

    お米は洗っておく。

  4. 4

    大きめの鍋に鶏肉・長ネギ・生姜・お米・水・塩を入れて強火で沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したら灰汁を取る。1回取ればOK。

  6. 6

    弱火で2時間煮込む。鍋底が焦げないように気を付ける。

  7. 7

    お米が割れて半分になったら完成!

コツ・ポイント*味は鶏で決まるので良い鶏肉ほど美味しいです。*鶏肉の下処理の時に余分な脂を除いておくと上品に仕上がります。*煮込むほど味は濃くなりますが、適宜塩やトッピングで調整してください。*水は蒸発するので、適当に多めに入れても大丈夫です。

Tags:

お米 / / 塩鶏肉下味用 / / 生姜 / 長ネギ / 鶏もも肉枚

これらのレシピも気に入るかもしれません