簡単中華キャベツの春巻き

オイスターソースの春巻きもいいけれど・・・。醤油と砂糖のシンプルな味付けもいいかも〜。お野菜の旨味をしっかり味わいます♪
このレシピの生い立ち
おもてなしでいただいた醤油と砂糖のみで味付けし春巻きが美味しくて。具材も冷蔵庫にあるものにして、ちょうど10本分になるように調味料も調整して作ってみました。旬だったのでもやしではなく春キャベツで。

材料

  1. 豚ひき肉(塩胡椒少々) 100g
  2. おろし生姜 小さじ1/2
  3. キャベツ 大2枚
  4. 人参 1/3本
  5. 椎茸 2個
  6. 長ネギ 4〜5cm
  7. 春雨 15g(乾燥時)
  8. ごま油(炒め用) 小さじ1
  9. サラダ油(揚げ用) 適量
  10. (A)
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 清酒 大さじ2
  14. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツと人参は千切り、椎茸は薄切り、長ネギは小口切り。春雨は湯で戻し適当な長さに切り、春雨以外の材料を炒める。

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方1写真
  2. 2

    (A)を合わせておく。ひき肉から炒め具材に火が通ったら春雨を入れてよく混ぜた(A)を入れとろみがついたらバットで冷ます。

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方2写真
  3. 3

    具材が冷めたら10等分に分け目をつけて、10分の1の具材を春巻きの皮の手前に乗せる。(皮のツルツルしている方を外側に)

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方3写真
  4. 4

    内側にくるくると二回転させる。

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方4写真
  5. 5

    左右をとじ込んで、最後に小麦粉を少量の水で溶いたノリをつけて止める。

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方5写真
  6. 6

    160度に熱したサラダ油でじっくり揚げていく。表面が硬くなったら180度に上げてきつね色に揚げる。

    • 簡単中華♪キャベツの春巻き作り方6写真

コツ・ポイント

※具材はよく炒めてかさを減らし、完全に冷めてから皮で包む。

Tags:

おろし生姜 / ごま油(炒め用) / キャベツ / サラダ油(揚げ用) / 人参 / 春雨 / 椎茸 / 清酒 / 片栗粉 / 砂糖 / 豚ひき肉(塩胡椒少々) / 醤油 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません