赤ワインを使ったソースの、ロールキャベツです(*^v^*)鶏挽き肉で、簡単なメインの一品に!このレシピの生い立ち少しだけ残った、赤ワインを使いたかったので!!挽き肉があったので、赤ワインソースのロールキャベツにしました(^-^)
- キャベツ 4枚
- タネの材料
- 鶏挽き肉 200g
- 玉ねぎのみじん切り 2分の1個
- キャベツの芯 取れた分
- 胡椒 少々
- ナツメグ(無くてもOK) 少々
- ロールキャベツを煮る用の材料
- 水 2カップ
- コンソメ 1個
- ソースの材料
- 赤ワイン 100ml
- 玉ねぎ 2分の1個
- ケチャップ 大4
- ソース 大3
- にんにくチューブ 少々
- バジル(無くてもOK) 少々
作り方
-
1
玉ねぎの半分は、みじん切りにして皿に乗せ、ラップをかけて、レンジ600wで2分チンして冷ます。
-
2
玉ねぎの残りの半分は、ソース用に、薄くスライスする。
-
3
キャベツは、芯を切り取る。切った芯は、タネの材料用に、みじん切りにする。
-
4
※キャベツは、芯を切ってから、芯の方から水で流しながら剥がすと、上手く取れます。
-
5
キャベツは、洗って皿に乗せ、ラップをかけて、レンジ600wで4分チンする。
-
6
小鍋に、ソースの材料を全て入れて、火にかける。
-
7
ソースが沸騰したらよく混ぜて、ごく弱火で、15分煮る。
-
8
ボウルに、タネの材料を全て入れて、よく捏ねる。
-
9
タネを4等分にして、キャベツで包み、両脇のキャベツを、タネの中に押し込んで、崩れないようにとめる。
-
10
鍋に、水とコンソメを入れて、火にかける。
-
11
鍋が沸騰したら、ロールキャベツを入れて、再び沸騰したら、弱火で15~20分煮る。
-
12
ロールキャベツに火が通ったら、汁をきってから皿に盛り、ソースをかける。
コツ・ポイントキャベツが硬い場合は、追加でチンして下さい!ロールキャベツは、ソースが薄くなるので、煮汁をきってから、盛りつけて下さい!煮汁は棄てずに、スープ等にしても美味しいです(*^^*)写真は、仕上げにパセリをかけました*°