簡単ローストチキン

ローストに時間はかかるものの、基本は材料を切って詰め込むだけ。なので、ちょっと手抜きをしたい時に活躍してます。何よりも、手抜きに見えない(笑)。今回は手を抜きすぎて焦がしてしまいましたが、、、。
このレシピの生い立ち
クリスマスだったので、それっぽくしてみました。が、ほったらかしにしすぎて焦げてしまいました、、。チキンスキンはどっちにしろ食べないので良しとします(笑)!

材料

  1. ホールチキン 1羽
  2. ☆にんじん(小さめのあら切り) 1本
  3. ☆たまねぎ(スライス) 1/4個
  4. ☆ポテト(小さめのあら切り) 1個
  5. ☆アニス(スライス) 1/4個
  6. ☆ガーリック 2,3片
  7. ☆ローズマリー(みじん切り) 小さじ1
  8. ☆フレッシュパセリ(みじん切り) 大匙1
  9. ☆ライム 1/2個
  10. ローリエ 2枚
  11. ○オリーブオイル 大匙2
  12. ○ライムのしぼり汁 1/2個分
  13. 塩&ブラックペッパー 適量
  14. 白ワイン 大匙2
  15. △オリーブオイル 大匙1
  16. △ローズマリー 小さじ1/2
  17. △ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ホールチキンは内臓を取り出し、中をよく洗って水気を切っておく。

  2. 2

    外側&内側に塩&ブラックペッパーをふる。

  3. 3

    カットしたポテトをボールに入れ△の調味料で和えて少しおいておく。☆の材料をそれぞれカットする。

  4. 4

    ローリエ&パセリのみじん切り(少々)をチキンの皮と肉の間にすり込ませる様に入れる。

  5. 5

    ☆の野菜をチキンに詰める(全て入りきらない場合はチキンに添えて共にローストする)。

  6. 6

    チキン全体に○を万遍なく塗り耐熱皿に載せ白ワインをそっと流し入れる。

  7. 7

    230度のオーブンで30分、200度に下げてさらに30分。10~15分おきに取り出し、○を塗る。*トップが焦げてきたら、ホイルをその部分だけにかぶせればok。

  8. 8

    ロースト後、耐熱皿にジュースがたまります。これをフライパンに入れ一煮立ちさせ、塩コショウで味を調えればりっぱなソースに!サイドに添えて、チキンにつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

Vegetable&Herbはお好みで!

Tags:

△オリーブオイル / △ブラックペッパー / △ローズマリー / ○オリーブオイル / ○ライムのしぼり汁 / ☆たまねぎ(スライス) / ☆にんじん(小さめのあら切り) / ☆アニス(スライス) / ☆ガーリック / ☆フレッシュパセリ(みじん切り) / ☆ポテト(小さめのあら切り) / ☆ライム / ☆ローズマリー(みじん切り) / ホールチキン / ローリエ / 塩&ブラックペッパー / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません