簡単レンジでかぼちゃハンバーグ

栄養も取れて、煮物に飽きたら作ります(*^_^*)このレシピの生い立ちお母さんが作っていました〜かぼちゃの煮物に飽きたとき、いいです

  1. ぼっちゃんかぼちゃ 一個
  2. 挽き肉 80〜100g
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. ☆パン粉 大さじ1〜2
  5. ☆卵 1/2くらい
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを洗い、レンジでチンする。一分半ごとに上下左右ひっくりかえす。(均一に熱が通るようにする)2回〜3回繰り返す。

  2. 2

    1をチンしている間。ハンバーグのたね作り。玉ねぎをみじん切りして、挽き肉と☆の材料を混ぜこねておく

  3. 3

    熱いうちに、かぼちゃを半分に切り、スプーンで種をくり抜いておく。くり抜いた部分は、小麦粉をはたいておく

  4. 4

    ハンバーグのたねをつめて、ラップをふんわりかけて再びレンジで3分加熱する。串を刺して肉に火が通っていたら出来上がり。

  5. 5

    写真はケチャップ、マヨ、ソース。オイケチャマヨも合いました。かぼちゃが甘いので、ソースは甘すぎないものが合います

コツ・ポイント玉ねぎは生のままでいいです。切るとき崩れやすいので、少し冷めてから切り分けることをお勧めします。

Tags:

ぼっちゃんかぼちゃ / パン粉 / / 小麦粉 / 挽き肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません