簡単レンコンのサクサクカレーチーズ焼き

レンコンのサクサクと衣のサクサク♪Wサクサク食感に、カレーとチーズの味がぴったりです( 〃▽〃)お弁当にもおつまみにも♪このレシピの生い立ち大好きなれんこんをお弁当ように楽しめないかなぁ?って、朝から考えてみたら、スゴイ!おいしーー♪レシピが出来上がりました(^3^)

  1. れんこん(水煮可) 1袋or1節or200g
  2. 醤油 大さじ2くらい
  3. A片栗粉 大さじ3くらい
  4. Aパン粉 大さじ3くらい
  5. ※片栗粉とパン粉は同量で、れんこんに合わせて増やして下さい。
  6. Aパセリ(みじん切り) 適量
  7. Aカレー粉 小さじ1
  8. A塩 小さじ1/2
  9. A粉チーズ 大さじ1
  10. オリーブオイル 適量
  11. ※レンコンの大きさによって、分量が変わってきますので、お好みで調整してくださいね♪

作り方

  1. 1

    れんこんを8mm~1cmくらいの厚さの輪切りにし、醤油をかけて、和えて少しおいておく。

  2. 2

    Aを全てあわせておく。

  3. 3

    フライパンに気持ち多目にオリーブオイルを熱し、こんがり焼いていけば完成です。

  4. 4

    2015211/1「チーズカレー」人気検索トップ10入りしました♪(≧∇≦)ありがとーございます♪

  5. 5

    2016/2/11話題入りしました♪(*^▽^*)ありがとーございます!

  6. 6

    2016/2/28人気検索1位になりました♪(≧∇≦)ありがとーございます!!

コツ・ポイント今回はお弁当用に簡単に水煮を使いましたが、もちろん生の蓮根の方が断然美味しいです。下茹でしてから、同じように調理してくださいね。られんこんの大きさによって。分量が変わってきますので、お好みで調節してください。

Tags:

(A)塩 / Aカレー粉 / Aパセリみじん切り / aパン粉 / A片栗粉 / A粉チーズ / れんこん水煮可 / オリーブオイル / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません