夕食に作るとほぼ娘に食べられてなくなってしまいます。簡単でおつまみにも、副菜にもイケます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれる家族で好評の一品で
その作り方を教わったので。
材料
- 蓮根 300g程度
- 小ネギ(飾り用) 適量
- めんつゆ 大さじ3
- ゴマ油 小さじ1
- 酒 大さじ1.5
- サラダ油 適量
作り方
-
1
レンコンは皮をむいて3〜5㎜ぐらいの半月切りに切っておく。
小ネギは3㎜ぐらいの幅で適量切って置く。 -
2
サラダ油でレンコンを炒め、火が通ってきたら、めんつゆとお酒を入れる。
-
3
お皿に取り分け、最後に上から刻んで置いた小ネギをかければ完成。
コツ・ポイント
レンコンの歯応え感はお好みで焼き具合によって調整ください。