簡単レタスとワカメのレンチン副菜

余った葉物で簡単に美味しい副菜を!
食感シャキシャキで
ふえるワカメのアクセントになります。
このレシピの生い立ち
付け合わせで買ったサニーレタスがあり
しなしなになる前に消費しようと。

材料

  1. サニーレタスやレタス お好みで
  2. ふえるワカメ お好みで
  3. 白ごま・輪切り唐辛子 少し
  4. 顆粒コンソメや顆粒鶏ガラ 少量

作り方

  1. 1

    写真はサニーレタスですが

    レタスでも大丈夫です、

    洗ってちぎって

    水切りしたらお皿に広げます。

  2. 2

    水で戻しておいた乾燥ワカメを

    レタスの上に広げます。

  3. 3

    その上に顆粒コンソメや

    顆粒鶏ガラをパラパラと

    適量ふりかけます。

  4. 4

    私はピリ辛が好きなので

    輪切り唐辛子を乗せてみましたが

    お好みで!

  5. 5

    レンチンは家の

    730Wで約1分行いましたが

    量により変わります。

    シャキシャキ感を残すよう

    レンジの前で見守りましょう

  6. 6

    よく混ぜ合わせ

    最後にあれば白ごまを

    パラパラし完成です。

    • 簡単レタスとワカメのレンチン副菜。作り方6写真
  7. 7

    冷めても食べられますが

    私は温かい方が好きでした。

コツ・ポイント

簡単ですのでコツはありませんが

レタスもワカメも

しっかり水切りしてからレンチンした方が

シャキシャキ感が残りやすいです。

コンビニのちぎりレタスも便利です!

Tags:

ふえるワカメ / サニーレタスやレタス / 白ごま・輪切り唐辛子 / 顆粒コンソメや顆粒鶏ガラ

これらのレシピも気に入るかもしれません