簡単ルーがダマにならない秋色シチュー

秋の味覚のさつまいもをシチューに
ほどよい甘さが食欲そそります♪
このレシピの生い立ち
秋冬、わが家ではさつまいもが大活躍!
やきいも、大学芋、豚汁に・・シチューに入れてみたら家族に好評でした♪
牛乳を豆乳に変えてもgood!

材料

  1. 鶏肉 250g
  2. 冷凍エビ 200g
  3. たまねぎ 2個
  4. にんじん 1本
  5. さつまいも 中1本
  6. まいたけ 1パック
  7. バター 20g
  8. にんにくチューブ 4センチ位
  9. 小麦粉 大4
  10. 牛乳 4カップ
  11. 1カップ
  12. 顆粒コンソメ 小1
  13. 塩・胡椒 少々
  14. パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍エビは解凍しておく

    鶏肉は一口大に切る

    まいたけは食べやすい大きにほぐす

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方1写真
  2. 2

    たまねぎは1cm幅のくし切り

    にんじんは5mm幅の半月切り

    さつまいもは1cm幅の半月切りにし、水にさらしておく

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方2写真
  3. 3

    小鍋に牛乳を入れ、人肌位になるまで弱火で温めはじめる

    ※耐熱カップに入れ電子レンジで温めてもOK

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方3写真
  4. 4

    鍋にバターとにんにくを入れ弱火にかけ、香りがしてきたら鶏肉とエビを入れ、火を強くして炒める

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方4写真
  5. 5

    肉類が炒まったら、たまねぎ、にんじん、さつまいもを入れ、油がなじんだら、まいたけを入れてさらに炒める

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方5写真
  6. 6

    一旦火を止め、小麦粉を振り入れ混ぜる

    弱火にかけ全体になじむように炒め合わせる

    ※焦げやすいので弱火で!

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方6写真
  7. 7

    人肌に温めた牛乳を一気に入れ混ぜる

    水とコンソメを加え、弱火〜中火で、たまに混ぜながら野菜が柔らかくなるまで煮る

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方7写真
  8. 8

    煮込んでいくうちに、とろ〜りととろみがついてきます

    塩、こしょうで味付けする

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方8写真
  9. 9

    器に盛り付けパセリをふって完成!

    いつもはパンと食べますが、この日は冷凍ご飯がたくさんあったのでガーリックライスで♪

    • 簡単!ルーがダマにならない♪秋色シチュー作り方9写真

コツ・ポイント

ダマになりがちな手作りルーも、牛乳を人肌に温めれば、一気に加えてゆっくり煮込むだけ!とっても簡単にシチューができあがります。

私は、具材を炒め始める時に、隣のコンロで牛乳を弱火で温め始めます。

牛乳の量を調節すれば、グラタンも簡単に♪

Tags:

さつまいも / たまねぎ / にんじん / にんにくチューブ / まいたけ / バター / パセリ / 冷凍エビ / 塩・胡椒 / 小麦粉 / / 牛乳 / 顆粒コンソメ / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません