お肉入ってないのにボリュームたっぷり大満足。パンを添えてランチ風♪カロリーオフでダイエットや糖質制限にも。このレシピの生い立ちまたまたお肉ないシリーズ♪子供が昼寝の間に何か食べようと作りました。さあ食べるぞ!って時に子供が目覚め一緒に食べましたが半分以上食べられてしまいました。付け合わせはパンにしましたがもちろんご飯でも。ご飯だと食べ過ぎちゃうかも。
- もやし 1袋(200g)
- えのき 1袋
- ★だし醤油(我が家では創味のつゆ) 大さじ1
- ★水 大さじ1弱
- ★はちみつ 大さじ1/2
- ★すりおろししょうが(チューブ) 2cm~
- ○片栗粉 小さじ1
- ○水 少量
- 炒め用サラダ油 大さじ1
作り方
-
1
洗ったもやしと子房に分けたえのきをフライパンで軽く炒め、★の調味料を合わせたものを入れてさらに炒める。
-
2
1に好みで○の水溶き片栗粉を入れて水分がなくなるまで炒めれば出来上がり。
コツ・ポイントしょうがはお好みで入れてください。もやしは炒めすぎないほうがシャキシャキして美味しいです。めんつゆストレートを使用する場合は★のお水は入れなくて大丈夫。出来上がりからも、もやしから水分は出るのですぐに食べたほうがいいです。