外はサクサク!中にはシーチキンマヨネーズが。洋風おにぎり風 コロッケ風です
このレシピの生い立ち
ご飯が余った時の アイデア料理!
材料
- A
- 玉ねぎ 100g
- 水菜の茎 50g
- サラダ油 少々
- シーチキン 中1缶
- マヨネーズ 大さじ3杯
- ナチュラルチーズ 100g
- B
- ごはん 250g
- C
- 卵 1個
- パン粉 50
- サラダ油 5
- D
- シメジ 1株
- トマトの水煮 2号缶1個
- 固形コンソメ 1個
- 塩・コショウ 少々
- 水菜の葉 少々
作り方
-
1
玉ねぎを炒める。しんなりしたら 水菜・シーチキンを入れ火をとおす。火を止め マヨネーズをからめ、チーズを混ぜる。
-
2
Bのごはんをレンジで温め 50gほどづつラップの上に置きしゃもじで平らに押し固める
-
3
1の材料を真ん中にのせ
-
4
ラップごとまるめる
-
5
これに 卵とパン粉を薄くつけフライパンで転がしながら焼き色をつける。
-
6
鍋にDのシメジをいれ から炒りしてから トマトの水煮缶・固形コンソメを入れ少し煮詰め塩・コショウで味を調える。
-
7
ソースの上に水菜の葉をかざって出来上がり