少ない材料でボリューム満点メイン料理☆
ごはんがすすみます!
このレシピの生い立ち
濃いおかずをがっつり食べたいと言う旦那のリクエストに答えて、簡単につくってみるとはまっちゃいました☆
材料
- とりむね肉 2~3枚
- ネギの白い部分 3本分
- 塩胡椒 適量
- 小麦粉 適量
- マヨネーズ 大さじ4
作り方
-
1
とりむね肉をしばらく水にひたす。
(表面がしろっぽくなればOK!) -
2
むね肉をそぎ切りにする。
私は皮はとってしまいますが、好きな方は残していてもいいと思います☆ -
3
水気をキッチンペーパーでとって、塩胡椒を全体にふっておく。
-
4
袋にむね肉と小麦粉を入れ、振って全体にまぶす。
-
5
ネギの白い部分をみじんぎりにしておく。
-
6
フライパンにマヨネーズを強火で熱し、少し溶けてきたら全体にのばす。
-
7
少し焦げ目がつくくらいに両面を焼いてしっかり火を通す。
-
8
ねぎをいれて、中火でねぎとマヨネーズが全体に回るように混ぜながら焼く。
-
9
味見をして、うすければ塩胡椒を足し、お皿に盛って完成~♪
コツ・ポイント
特にコツはありません!
とりむね肉は水にひたすと柔らかくぱさつきません(o^^o)
とりむね肉は水にひたすと柔らかくぱさつきません(o^^o)