家にある物で簡単に作れます!優しい味で離乳食や幼児食にも◎グラタン、ドリア、ラザニア、チリコンカンなどアレンジいろいろ☆
- 油(オリーブオイルなど) 少々
- ひき肉(今回は鶏むねひき肉使用) 200gくらい
- 茹で野菜ストック 適量
- ↑ない場合は好みの野菜でOK
- トマト(大なら2個ミニなら10個程) 適量
- ★コンソメ 適量
- ★ケチャップ 適量
- ★ソース 適量
- ★にんにく 少々
- ★味噌 小さじ1
- ★醤油 少々
作り方
-
1
今回は野菜ストックを使用しました。無い場合はお好みのお野菜を事前に細かく切っておいてください。
-
2
フライパンに油を引き、ひき肉を炒める(茹で野菜ストックが無い場合はここで細かく切った野菜を入れ、一緒に炒める)。
-
3
トマトを入れ(茹で野菜ストックがある場合はここで入れる)水分が出るまで蓋をしてぐつぐつ煮込む。
-
4
水分が出て煮たったらトマトをほぐし、★の調味料で味を整える。少し塩胡椒してもOK。トマトの水分が足りないときは水を足す。
-
5
完成!写真は粉チーズをのせ、大人用パスタソースとして食べました。おいしかったです^ ^
-
6
コツ・ポイント調味料は適量と記しています。味見をしながらお子様の月齢や年齢、好みに合わせて調整してみてください^ ^今回トマトの皮はとらずに調理しましたが、月齢が低いお子様や気になる方は、湯むきしてから調理してください。