簡単マヨぽんで和えるパスタ

茹でて和えるだけの簡単だけど、めちゃおいしいパスタ!残り物の野菜何でも入れちゃえ~!(^O^)/
このレシピの生い立ち
”ファミ○風~明太子とマヨネーズで作るパスタ”(そのうちレシピ掲載)が、めっちゃ簡単でおいしくて大好きなんです。で、今回はそれを応用してみようと。関係ないけど、最近愛用しているフリッジというパスタ(写真の)。が、めっちゃ扱いやすくて、お気に入り。スープに入れたり、炒めたり、お弁当に入れたり、、。なかなかやる奴です。

材料

  1. パスタ(ショートか細めがオススメ~) 1/2カップ
  2. マヨネーズ 小3
  3. ポン酢 小1
  4. さくら海老 小1
  5. ひじき(ついでに栄養を‥) 小1
  6. ほうれん草、トマト(お好きな野菜) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに水(小1位)を入れ、ひじきを浸けておく。

  2. 2

    お好みのパスタを、袋に書いてある通りに茹でる。 (後で、野菜も一緒に茹でてしまおう。)

  3. 3

    ひじきが戻ってきたら、マヨネーズ、ポン酢、さくら海老を入れて混ぜる。(水分は少し位残っていても大丈夫)

  4. 4

    2が茹であがったら、水を切って3のボールに入れ、よく和えたら出来上がり。

  5. 5

    お好みで、一味やごまなどかけてもおいしいよ☆

コツ・ポイント

マヨぽんが野菜に合うので、材料は何でもお試しあれ!でも、だし味の為にさくら海老を入れたので、もしなければ、他にだしが出る食材を入れてください~。

Tags:

さくら海老 / ひじき(ついでに栄養を‥) / ほうれん草、トマト(お好きな野菜) / パスタ(ショートか細めがオススメ~) / ポン酢 / マヨネーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません