材料3つだけ!!簡単でおつまみやお弁当の一品にも!
5分あれば出来ちゃいます(^^)
ホクホク・ウマウマな一品です♪
このレシピの生い立ち
お弁当に後一品の時、沢山あった子供達の大好きなジャガイモとバジルを使って何か出来ないかと混ぜてみたらすごく美味しかった♪
材料
- ジャガイモ 大2個
- マヨネーズ 大さじ1~2(お好みで)
- 乾燥バジル 3振り
作り方
-
1
ジャガイモの皮をむき、(水に少しの間つけていてもいいです)8等分に切ります
-
2
耐熱容器にジャガイモを入れラップしてレンジで(600w3分~5分)チン!!ジャガイモが柔らかくなればOK
-
3
綺麗なボウル(水分がついている場合はきちんと拭いてください)に、レンジから出した熱々のジャガイモを入れる
-
4
木ベラで、少しジャガイモをつぶす。その時自然に混ぜていると粉ふき芋になります
-
5
ジャガイモが冷めたら(完全に冷めなくてもいいですよ)マヨネーズと乾燥バジルを入れて混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
熱々のジャガイモを綺麗なボウルに入れて木ベラで混ぜていると、お鍋を使わなくても粉ふき芋になります。マヨネーズ・バジル大好きな方は、たっぷり入れても美味しいですよ。
お弁当にも後1品という時も写真のようにベーグルやサンドイッチにも合います
お弁当にも後1品という時も写真のようにベーグルやサンドイッチにも合います