種入りマスタードの酸味がお肉とオクラによく合います。フライパンで調理してもよし、レンジでチンもよし、簡単です♪このレシピの生い立ちマスタードは本場フランスでは日本の醤油や味噌のように身近な万能調味料との事なので、マスタードをメイン調味料として使い簡単にできるレシピを考えました。
- 豚もも薄切り肉 3枚
- オクラ 3本
- マイユマスタード(種入り) 適量
- バター(サラダ油) 小さじ1杯程度
- 醤油 少々
作り方
-
1
オクラに塩少々(分量外)をふりまな板の上で転がしてうぶげを取り、鍋に湯を沸かし30秒程サッと茹でザルにあけます。
-
2
豚肉は縦長になるように広げ、マスタードをたっぷり塗ります。豚肉の手前側にオクラをのせ手前から奥にむけて巻きます。
-
3
フライパンを熱し、バター(サラダ油)を入れ②のお肉を巻き終わりを下にして軽く全体に焦げ目がつくように焼き付けます。
-
4
全体に焼き色がついたらお皿にのせ、醤油をかけサランラップをしレンジで600w1分半程加熱したら半分に切り分けて完成です♡
コツ・ポイント焼き色がつけたかったのでフライパン+レンジの両方を使用していますが、フライパンで火力を弱めてじっくり焼いてもよいし、最初からオクラも茹でずレンジで加熱(その場合は加熱時間を長く調整)してもよいです。醤油は風味付け程度に使用しています。